ヤギってなんであんなおもしろいんだろう。
なんであんな無感情な顔できるの?
せっかくゴシゴシしてあげてもまったくの
『無』
気持ちいいのか、気持ちよくないのか、うれしいのか、うれしくないのか、何も感じることができない。
それでも娘は楽しそうにゴシゴシし続ける。
需要と供給は成り立ってるみたい。
ゔぇ"~~~ヅ pic.twitter.com/dLYzvGRZl9
— 村上 悠 (@murayu1225) October 22, 2019
なんでそんなおもしく鳴けるの?
誰かなんて言ってるか通訳してほしい。
この2人の関係性がツボ😆 pic.twitter.com/48ptMKC06j
— 村上 悠 (@murayu1225) October 22, 2019
ずっとこの2人見てたけど、マジ何したいんだよ!とツッコミたい2人の謎な関係性。
噛めば噛むほど味が出てくるヤギの魅力。
ヤギのおしりからタピオカが溢れ出る pic.twitter.com/YtqSfSubwF
— 村上 悠 (@murayu1225) October 22, 2019
タピオカってこうやって出来るんだ。
羊の哀愁 pic.twitter.com/t30WtmajPL
— 村上 悠 (@murayu1225) October 22, 2019
お隣の羊も負けてない。
羊のおしりからもタピオカ pic.twitter.com/3H21mSs2hF
— 村上 悠 (@murayu1225) October 22, 2019
羊の方がリアルタピオカだった。
碧のリクエストで大森山動物園へ。
よく晴れた休日。
楽しそうでなにより。
さー、今週もヤギパワーでがんばっていきまっしょい。
ではー
0コメント