昨日の休みは、娘が保育園に行ってしまったのでソロになりました。
寂しい気持ちもありますが、仕方がない。
ひっさびさに1人。
急に訪れたノープランな休日。
最近僕の中でブレイク中の元青汁王子にならって、山に行ってみることに。
山に来ました
— 三崎優太(Yuta Misaki) 元青汁王子 (@misakism13) July 27, 2019
自然は僕を傷つけません
もうSNSで失敗しないように、これから電波を断ち切ります
今やるべきことを全力でやっていきます pic.twitter.com/QAVJUr9knY
山に来ました
— 村上 悠 (@murayu1225) July 30, 2019
自然は僕を傷つけません
もうSNSで失敗しないように、これから電波を断ち切ります
今やるべきことを全力でやっていきます pic.twitter.com/P3QSxTESJx
自然と戯れてリフレッシュしたくて、秋田県にかほにある
獅子ヶ鼻湿原
に行ってきた。
道中まったく車がいなくて、ちょっと不安に。
まったく人の気配がしない山の奥へ。
獅子ヶ鼻湿原に入る前に管理人らしきおっちゃんが、「今90人ほど入ってるから」と。
へ?そんなに人のいるの?
たぶん僕の聞き間違いだと思った。
おっちゃんに地図もらっていざ。
約2時間くらいのコース。
え?
こりゃクマった… pic.twitter.com/tLEychB6AY
— 村上 悠 (@murayu1225) July 30, 2019
サバイバルナイフ忘れたから見つけたら逃げるしかない。
まったく人の気配はない。
1人の世界 pic.twitter.com/0X00LZCMEK
— 村上 悠 (@murayu1225) July 30, 2019
森林浴 pic.twitter.com/uc2Yx8GsaF
— 村上 悠 (@murayu1225) July 30, 2019
気持ち良さしかない。
橋や川をずんずん歩く。
まったく人の気配はない。
やっぱちょっと1人は寂しさが…
と思ったら人の気配?
めっちゃ人がいた。
大渋滞。
急に人口密度増えすぎw
これ、1番気まずいパターン。
ツアーの団体の1番後ろに溶け込んでしまい、「お前誰やねん」みたいな視線が突き刺さる。
この団体を追い越すのも至難の業。
ツアーガイドが止まって何やら説明し始めて一緒になって話を聞く。
もうこの際諦めてこのツアーに一緒になることも覚悟した。
でも、なんとかじっちゃんばっちゃんの団体を切り抜けた。
鳥海マリモ?
どれ?
『あがりこ女王』
うん、あげあげな感じする。
さらにさらにどんどん奥へと行くと…
道無き道
— 村上 悠 (@murayu1225) July 30, 2019
苔でコケそう pic.twitter.com/6Aq91gkQ0K
道がありそうでなさそうで。
ここはどこ? pic.twitter.com/rC3BYdGtsv
— 村上 悠 (@murayu1225) July 30, 2019
😱😱😱 pic.twitter.com/aISqjlXuf7
— 村上 悠 (@murayu1225) July 30, 2019
『あがりこ大王』
こっちの方があげあげ。
やっと1周終わり。
なかなかいい運動だった。
帰り際また団体のおじちゃんおばちゃんたち、3,40人。
けっこう団体のバスツアーが来るみたい。
売店もあった。
売店でアイス買って、だだっ広い草原の真ん中で1人食べるアイスってなんでこんな味気ないんだろう。
夕方保育園に碧を迎えに行ったらうれしそうに駆け寄ってきた。
来週はどうなることやら。
久々山登りたい。
自然のパワーを吸収できたので、今週も頑張りマン。
ではー。
0コメント