下書き保存して、すっかりアップするの忘れてた。
去年のクリスマスイブにあの『キッズドームソライ』に遊びに行った話。
去年の2018年11月1日に山形県鶴岡市にオープンしたばかりの全天候型の児童遊戯施設。
なかなか近場に子供が遊べる屋内の施設がなくて、待望の屋内施設なんじゃないでしょうか。
特に冬の庄内は天気が悪い日が続くから、遊び場が欲しかった。
天気悪いし、激寒なクリスマスイブ。
なかなか独特な作りの遊具施設。
うちの碧さん。
なにその態度?笑
初見の場所はとにかく様子を見る。
まー、内気というか、消極的というか、ビビりというか、時間がかかる。
全然遊ぼうとしない。
スカして様子見。
やっと遊ぶ気になったと思ったら…
目の前を「ワーーーッ!!」って言いながら走るだけ。
遊び方ちゃうでー
施設内は意外と寒い。
走り回る子供たちの温度設定なのか、走り回らない親は寒い。
碧は徐々に慣れてきて、見たことない遊具にも果敢にトライ。
本棚。
危うく読み込んでしまいそうだった。
今まで遊んだことのない遊具に碧も楽しそうだった。
屋根裏部屋みたいなところで積み木やらなんやらで遊んで。
ホットカーペットがあったかくて、ここが落ち着く。
1時間くらい遊具で遊んで、次は物作りができる場所へ。
保育園でも色々作ってくるけど、何かを作ることは大好きな碧。
材料がいっぱいで、何を作ってくれるのか楽しみ。
折り紙かよ。
家にいっぱいあるよ。
物を作る場所は大人気でほとんど満席状態。
ほんと、夢中になって作ってた。
好きなんだね。
夢中になって作った物は…
いくら探しても写真がなかった…
写真撮り忘れたし、何作ったか記憶にない…
たぶんゴミだったのかも…
ゴメンm(_ _)m
作る場所でも1時間みっちり遊んで、ソライ滞在時間だいたい2時間。
充分しっかり遊べた。
体使って、頭使って、たくさん遊べたんじゃないでしょうか。
今度は平日ゆっくり行ってみよっかな。
0コメント