昨日は久々に天気の良い休日。
特にノープラン。
勢いのまま、碧と二人で大森山動物園へ行ってみた。
ほんと、車を走らせながら、なんとなく
「動物園でも行ってみる?」みたいな軽い
ノリで。
天気も良いし、行ったれ!
冬の動物園ってどんなんだ?
朝からご機嫌アゲアゲ娘。
ずっとペチャペチャしゃべりながら爆笑娘。
いやー、ほんと快晴☀
あったかいし、最高な休日。
ドライブが気持ちいい。
大森山動物園、到着!
てか、寒っ!!
あんなに暖かかった酒田がウソみたい…
秋田おそるべし…
寒すぎて帰りたかったけど、せつかく来たから行くしかない。
入ってそうそう、意味わからん嫌々がはじまる…
あれ?もしかしてビビってるの?
フラミンゴ集団。
この子達は寒さに強そうだ。
カンガルーは寒そうにしてた。
あれ?
あおいさん楽しくない?
寒いから抱っこして見てるけど、重い…
とりあえず、ラーメン食べて温まる。
いや~、温まった~。
トラは寒さに強いみたい。
トラは恐くないみたい。
おやっ?にらみ合いか?
仲良さげ。
ライオンさんも寒さに強そう。
猿も、まーまー元気。
オオカミを見て大号泣。
「オオカミこわいよ~」
なんでやねん!
おっとここで、寒さに負けず、ケンカしはじめた、なんだかよくわからない動物たち。
角からまっちゃうから止めなよ。
キリンさんは寒さに弱いせいか、家のなか。
ゾウのうんち。
どうみても汚い。
でっかいゾウ~
ゾウにも怯える。
チンパンジーです。
隅っこで毛布かぶってました。
わかりやすく、寒さに弱いみたい。
ペンギンさんたち。
さすがに寒さには強いね。
「ペンギンさん、さむそー。」
たしかに。
ポニーさん。
頭をすりよせて、うたたね。
やぎさんはあいかわらずな感じ。
猿の運動神経が想像以上ですごい。
サルの運動神経が想像以上だったのと、娘のおしっこの緊急事態。#大森山動物園 pic.twitter.com/W0ygx3BGPQ
— 村上 悠 (@murayu1225) January 8, 2018
窓ガラスにへばりついて戻るを繰り返すのを夢中になって見てたら、娘のおしっこの緊急事態。
もらさなくてよかった。
最後にデザート食べて。
寒くてもアイスが食べたいと。
うますぎて悶絶。
独り占めかよ!
ちょっとぐらい食わせろ!
あっ、嫌な予感…
ガチャガチャ…
ガチャガチャしないと帰らないみたい。
トホホ(;´д`)
もはやガチャガチャ病やな。
最後にもう1周しよって言われたけど、帰ります。
どの動物が一番よかった?って聞いたら。
「ウサギさん」
だって。
家の近所の小学校にウサギがいるので、今度からはそちらに連れて行きます。
てか、この前、ムサシでもウサギ見たやろ!
そんなこんなで、防寒対策さえすれば冬の動物園もオススメです。
(やっぱあったかい季節に行きたい…)
本日の学びは、"酒田あったかくても、秋田の寒さなめんなよ"でした。
それでは。
0コメント