こんにちは。
酒田の美容室
lobby hair design
村上です。
芸術の秋です。
最近ちょいと話題になってるやつ。
プロの漫画家が教える『立体感のある木の描き方』
【2分で分かる‼️】
— 吉村拓也 (@hanari0716) September 30, 2016
✨立体感を120%引き出す✨
🌲樹木の描き方🌲 pic.twitter.com/BA3tzgBIrz
漫画家の吉村拓也さんがリアルな木の描き方をレクチャーした動画。
てか、吉田拓也さん、元美容師なの?
美容師が主人公の『ロンジコーン』という漫画を描いたらしい。
ちょー、気になる。
探して見てみよっと。
それはさておき、
僕も立体感のある木を描いてみた。
(ヒマだから)
せっかく大きな黒板お店にあるし。
いつも子供たちがお絵描きしてるけど、自分全然黒板活用してないし。
なんかバランスおかしくね?
2分で描けるって言ってるけど、さすがにこの大きさは無理があった。
せいぜい15分。
よく見たら、『2分で分かる』だった…
そりゃそうか。
天然ボケでた。
葉っぱちょい足し。
やっぱ黒板だと、白黒反転してるし、なんかよくわからん仕上がり。
てかねー、
描いてすぐ後悔。
消すのだりーwww
終わり。
0コメント